今日から、2学期開始です。
長い夏休み、みなさま大変お疲れ様でした。
我が家の子供たちは、昨夜はあれがない、これがないと大騒ぎでした。
だから早目に準備しといてってあれほど言ったのに。
夏休み早々から何かと毎日忙しかったため、
夏休み始まってすぐの記憶がとうにありません。
どうだったっけ?
記憶のかけらをあつめて思い出します。
ささやかな記憶を頼りに必死に探しましたが
見当たらず。
結局帰宅後にどうだったか聞くと、学校にあったとのことです。
あせったあの時間を返せ~
でもあったので、ほっとひと安心です。
夏休み明けの初日、交通当番で子供たちの見守りをしてきました。
人見知りとコミュ障の私ですが、
お仕事モード全開で元気よく
「おはようございます」
「いってらっしゃい」
と呼びかけます。
元気にあいさつを返してくれる子、眠そうな子、手を振ってくれる子
恥ずかしそうな子
色々な子供たちがいました。
学校生活、色々な出来事があるでしょう。
楽しい事、嬉しい事、嫌な事、悲しい事。
自分のペースで何かに一生懸命打ち込み、
よい年末が迎えられるよう、
2学期も一緒に頑張っていこう。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
応援クリックしていただけると嬉しいです。